自分の写真
 長野県の北部にあり、志賀高原や山ノ内温泉郷等の観光地、リンゴ・ブドウなどの果物畑、自然豊かな高原を自負している山ノ内町の中央公民館です。また、温泉を楽しむニホンザル(スノーモンキー)でも有名になり、外国からのお客様も多くなりました。このブログでは、山ノ内町の公民館活動を始め、伝統文化、行事、人々の営み、文化財、季節、自然などの情報を発信し、故郷山ノ内町を見つめ直したいと思います。   

2011年2月14日月曜日

長寿大学・・・落語を楽しみました。


第10回長寿大学では、中野落語研究会のお二人に落語を演じていただきました。

一席目は、飲々亭冷奴(のみのみてい ひややっこ)さん。お題は「代書屋」という落語でした。まくらでは最近の病院の様子を面白くお話しされ、本題では代書屋と依頼主のおもしろおかしい掛け合いの噺にホール内は引き込まれ、大きな笑いが響きました。

二席目は、理髪屋文正(りはつやぶんしょう)さん。お題は「死神」でした。三両の借金の工面に駆け回るが、どうしても工面できない。そこに以前助けられた死神が姿を現します。その死神から命を助けることができる呪文を教えてもらい、占い医者になった主人公が繰り広げる滑稽な話です。最後は、自分の命のろうそくをくしゃみをして自分で消してしまうという落ちの落語でした。

昔はラジオやテレビなどで落語を聞く機会が結構あったのですが、最近は少なくなりました。お笑いも今や漫才などがメディアで取り上げられることが多くなりましたが、日本の古典芸能である落語の中にある笑いや人情噺を大事にしたいなと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿