- 山ノ内町中央公民館(山ノ内町文化センター内)
- 長野県の北部にあり、志賀高原や山ノ内温泉郷等の観光地、リンゴ・ブドウなどの果物畑、自然豊かな高原を自負している山ノ内町の中央公民館です。また、温泉を楽しむニホンザル(スノーモンキー)でも有名になり、外国からのお客様も多くなりました。このブログでは、山ノ内町の公民館活動を始め、伝統文化、行事、人々の営み、文化財、季節、自然などの情報を発信し、故郷山ノ内町を見つめ直したいと思います。
2011年2月4日金曜日
立春の日、上林不動尊の千駄焼きが行われました。
2月4日(金)、立春のこの日、山ノ内町の祭りの中でも、湯加持(ゆかじ)や千駄焼きの行で有名な「上林不動尊」千駄焼きが行われました。この祭りは寒明けを告げる春祭りで御獄教中正講社の行者さんが中心となって行われます。起源は万延元年(1860年)頃といわれています。
当日午後1時、渋温泉の行者宿を出発し、猿田彦の命が前立ちとなって、上林までのまでの所々に張られた注連縄を刀で切りながら進みました。不動尊に到着した後、いよいよ湯加持、そしてクライマックスの千駄焼きとなりました。素足の行者さんがさっきまで赤々と燃えていた炭の上を素足で歩く火渡りの行となります。
たくさんの参拝者、そしてこの祭をカメラにおさめようとするカメラマン、報道関係の方でにぎわいました。中には地獄谷のスノーモンキーを見ての帰りに、幸運にも通りかかった外国の方もいて興味深げに見学していました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿