自分の写真
 長野県の北部にあり、志賀高原や山ノ内温泉郷等の観光地、リンゴ・ブドウなどの果物畑、自然豊かな高原を自負している山ノ内町の中央公民館です。また、温泉を楽しむニホンザル(スノーモンキー)でも有名になり、外国からのお客様も多くなりました。このブログでは、山ノ内町の公民館活動を始め、伝統文化、行事、人々の営み、文化財、季節、自然などの情報を発信し、故郷山ノ内町を見つめ直したいと思います。   

2011年1月20日木曜日

第4回アットホームプラザが開催されました。

第4回家庭教育講座「アットホームプラザ」が、1月19日(水)山ノ内南小学校で開催されました。

今回は、若槻養護学校馬場博雄先生から「子どもといい関係をつくるために」と題して講演をしていただきました。はじめに子育てで今大きな課題となっているLD(学習障害)、AD/HD(注意欠陥多動性障害)、PDD(広汎性発達障害)についての理解と育て方についてお話しがありました。発達障害は特別な子どもではないこと、誰もがそういう傾向を持っている、そして困っているのは子どもたちだということを、実際に「自分の傾向度」を調査用紙を使って分析しながら話を聞きました。

先生の話の中から、大人のスタンスとして、「信頼する、認める、任せる」が基本であること、そしてセルフエスティーム(自己評価、自尊感情)を持たせることが、子どもと関わるポイントであるということが示唆されました。

家庭教育講座(アットホームプラザ)の講演内容については、”広報やまのうち”に掲載します。


0 件のコメント:

コメントを投稿