TEL 0269-33-1120 FAX 0269-33-8338 E-mail y.bunkacenter@gmail.com
山ノ内町中央公民館(山ノ内町文化センター内)
長野県の北部にあり、志賀高原や山ノ内温泉郷等の観光地、リンゴ・ブドウなどの果物畑、自然豊かな高原を自負している山ノ内町の中央公民館です。また、温泉を楽しむニホンザル(スノーモンキー)でも有名になり、外国からのお客様も多くなりました。このブログでは、山ノ内町の公民館活動を始め、伝統文化、行事、人々の営み、文化財、季節、自然などの情報を発信し、故郷山ノ内町を見つめ直したいと思います。
詳細プロフィールを表示
2012年5月24日木曜日
山ノ内町公民館の館報コンクール
山ノ内町には中央公民館と4地区館(東部、南部、西部、北部)、そして22の分館があり、地域コミュニティーの充実活性化に様々な活動をしています。その活動の中に公民館報を作成し情報を発信しています。今回平成23年度の館報についてのコンクールが行われ各賞が決定し、昨日の館長主事会議の席上表彰式を行いました。
○中央公民館長賞 菅分館「みさ和」
○優秀賞 西部公民館「よませ」
○優秀賞 本郷分館「ほんごう」
○優良賞 佐野分館「佐野」
○奨励賞 南部公民館「笠ヶ岳」
○努力賞 穂波温泉分館「穂泉」
どの館報も地域の活動や伝統文化、出来事、歴史など写真を効果的に入れて親しみやすい内容、読みやすい紙面の館報でした。今回入賞した館報は、その中でも内容や紙面作り、見出しの言葉や字体などで工夫や苦労の後が特に優秀でした。
入賞した館報は中央公民館1階ロビーに掲示してありますので来館の折りにご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿