夜間瀬川から北信五岳が春霞の空に浮かんできれいに見えました。釣りが解禁となり、釣りを楽しんでいる釣り人も見えました。長野電鉄夜間瀬川鉄橋付近の川には、カモが気持ちよさそうに泳いでいました。なんとも春らしい光景です。
右の崖は「十三崖」、チョウゲンボウの営巣で有名です。
右から斑尾山、妙高山、黒姫山です。
カモのつがいだと思います。子どものカモもいたのですが、
親から離れてスイスイと泳いでいました。
午後は隣の中野市と山ノ内町をつなぐ峠道に、越冬した蝶が出ているという情報があったのでいってみました。日の当たる南側の斜面沿い道路で何種類かの蝶をみつけました。山ノ内町にも越冬した蝶が飛び始めているのではないでしょうか。ところで「越冬蝶」って何かよく知らないでいっている私ですので調べてみました。蝶にはサナギで越冬するものと成虫のまま越冬するものがあるそうです。今回見つけた越冬蝶は、タテハ蝶の仲間で成虫のまま越冬するのだそうです。ですから羽が痛んでいる個体が多いそうです。
テングチョウ
クジャクチョウ
0 件のコメント:
コメントを投稿